経済的な負担を軽減!「自立支援医療制度(精神通院医療)」の対象や申請方法について

37,707 views

皆さんは『自立支援医療制度』をご存じですか?

「制度」というと「なんだか難しそう」、「手続きが大変そう」というイメージを持たれるかもしれませんので、こちらでは出来るだけ分かりやすく説明したいと思います。(ここでは自立支援医療制度のなかでも、「精神通院医療」についてご説明します)

どんな制度なの?

長期通院が必要となる精神疾患患者の経済的な負担の軽減を目的に作られた制度(※2)です。
利用することで、医療費の自己負担額が少なくなり、診察費・薬代・デイケア費・訪問看護費用が1割負担まで軽減(※3)されます。

※2 この制度は指定された病院・クリニックでないと使用できません。
まずは主治医に、自立支援医療を利用できるかどうか確認してください。
※3 精神関連の通院でない場合の負担額は通常通り3割ですのでご注意ください。
(例えば、精神科を併設している内科でも、風邪で通院した場合は3割負担となります)

どんな人が利用できるの?

以下の疾病を抱えている方が対象となります。
うつ病、双極性障害、統合失調症、不安障害、強迫性障害、適応障害、PTSD、解離性障害、摂食障害、パーソナリティ障害、広汎性発達障害など、継続的な治療が必要なすべての精神疾患


どうやって申請するの?

まずは、通っている病院やクリニックで主治医の先生に相談してください。
その上で、必要な書類を揃え、お住まいの市区町村の担当窓口(障害福祉課、保健福祉課等)にて申請します。申請が認められると「自立支援医療受給者証」が交付されます。



必要書類は市区町村によって異なることがありますので、一度お住まいの市区町村の担当窓口(障害福祉課、保健福祉課等)や精神保健福祉センターへお問い合わせください。

参考:自立支援医療(精神通院医療)について(厚生労働省)

「自立支援医療受給者証」はどうやって使うの?

精神通院やデイケアなどに通う度に窓口で出せばOKです。
提示のタイミングは個々の病院で異なることもあると思いますので「どんな風に使えばいいですか?」「いつ出せばいいですか?」と聞いてみましょう。

ちなみに受給者証を忘れてしまうと、その時は3割負担で払うことになりますが、差額は後で返してもらえます。

利用するコストやデメリットは?

  •  申請や更新の際に「医師の診断書」の費用が掛かります。(診断書の費用は医療機関で異なります)
  • 更新手続きが毎年必要になり、2年に1度、診断書の発行が必要になります。
  • 「会社や親族に知られては困る」と心配されている方もいるかと思いますが、支援を受けていることが病院・薬局のスタッフや市と健保組合の担当者以外に知られることはありません。また、各スタッフには職務上知り得た情報は口外しない義務が課せられています。
  • 手続きの手間で多少疲れるかもしれません。休みつつ、一つひとつ準備されるといいかもしれません。

精神疾患はゆっくりと少しずつ改善していくことが多いため、治療にも長い期間がかかりがちです。医療費の負担がストレスとなる場合、申請の際も精神的に大きな負荷がかかるかもしれませんが、長期的にみてストレスを軽減できそうであれば、活用してみるのも手かもしれません。

治療期間においては、出来るだけストレスを減らし、自分を労わることを大事にしてください。

 

こちらの記事もぜひご覧ください

【Q&A】

【うつ体験談】

リヴァで行っているサービスについて

リヴァでは「リヴァトレ」という職場復帰支援(リワーク)を行っており、職場へ通勤するようにセンターへ通いながら、よりよい復職・再就職を目指すトレーニングをすることができます。

主治医から復職の許可が下りても、すぐに職場に復帰したり、あるいは就職活動をするのは不安であったり難しく感じられる方もいるでしょう。体調が回復し今後の生活やキャリアについて考える余裕が生まれた段階で、一度相談してみるのはいかがでしょうか。

また、センターへは週2日から通所可能なので、完全に回復していない方でも少しずつトレーニングをすることができます。

特に以下の方にお勧めです。

  • 働くための生活リズムを整えたい方
  • 服薬と休養以外のストレス対処法を身に付けたい方
  • 職場で働く力の回復・向上を目指したい方
  • 働き方・生き方の再構築をしたい方

センターの無料見学・体験も可能です。また『よくある質問』についてもまとめておりますので、ご参考ください。
(参考:リヴァトレ よくあるご質問

まずは無料パンフレットをご覧ください

リヴァトレは、うつなどのメンタル不調でお悩みの方の復職・再就職をサポートするリワークサービスです。

復帰に向けて行う取り組みについて、無料パンフレットでわかりやすくご紹介しています。

まずはお気軽にお申込みください。

※実際の支援スタッフへのご相談、事業所のご見学はこちらから

資料請求

LINE公式アカウントでメンタル不調からの回復に役立つ限定情報配信中!

リヴァトレのLINE公式アカウントでは、現在休職・離職されている方に向けて、月に数回ほど登録者限定の情報を発信しています。

  • LINE登録者限定Youtube動画「脱うつに役立つプログラム『CBGTメンテナンス』をやってみよう」をプレゼント中
  • リヴァトレ主催のイベントをご案内
  • メンタル不調からの回復に役立つ情報発信

少しでもご興味がある方は、ぜひ下記バナーをクリックして友だち追加してくださいね。

LINE公式アカウント登録

この記事をシェアする
トップ
トップ