復職を目指す方へ。休職中に利用できる支援施設3選

2,163 views

うつ病など精神疾患で休職されている方の中には、「復職を目指しているけれど、どの支援施設を頼ったら良いか分からない」「施設によってどんな違いがあるのだろう」と悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、休職中に利用できる支援施設を紹介します。各施設の違いについても記載していますので、参考にしてみてください。

精神保健福祉センター

精神保健福祉センターは、精神保健福祉法にもとづき各都道府県や政令指定都市に設置されている支援施設であり、こころの病気について幅広く相談することができます。医師や精神保健福祉士、臨床心理士などの専門性のあるスタッフがいるため、症状に関して専門的な質問や相談がしやすいことが特徴です。

相談内容は「なかなか職場に行けない」「不安定な状態が続いている」といった具体的な悩みから、「とにかく話を聞いてほしい」と漠然とした悩みでも問題ありません。このように幅広い相談を受け付けているため「どこに相談したらいいのか分からない」「こんな相談でも大丈夫だろうか」と不安を抱えている方でも安心して相談することができるでしょう。

お住まいの場所にあるセンターがどんな活動をしているかによって、対応できるご相談が変わってくる可能性もあるので、お電話の前にホームページで活動内容を確認することをオススメします。
(参考:全国精神保健福祉センター長会 全国精神保健福祉センター一覧

障害者就業・生活支援センター

障害者就業・生活支援センターは、障害がある人の就職活動から、職場に定着できるようになるまで、幅広く相談に乗ってくれます。さらに就労のみならず、金銭管理や住居といった生活面など、多岐にわたって相談できる点も特徴の一つです。

初回の面談では、支援員が障害の特徴や体調、現在の就労状況やこれまでの職務経歴、生活状況などについてヒアリングを行い、就労支援と生活支援の具体的な内容について話し合います。初回の相談は利用登録なしで参加できますが、引き続きセンターを活用するには登録が必要です。

リワーク施設

リワークとは、休職中の方を対象に、復職や、再発による再休職を防ぐためのプログラムを実施する支援制度です。対人コミュニケーションやストレス対処法など、利用者の特性や体調に合わせた様々なプログラムが用意されています。リワークの利用には、主治医の許可が必要になりますので、相談して決めてください。

リワークは4種類あり、それぞれ特徴が異なります。

医療リワーク

医療リワークは、精神科や心療内科の医療機関が行うリワークで、うつ病などで休職中の方のうち、復職意欲のある方が対象です。利用期間は休職者の体調やプログラムによって異なり、数ヶ月から1年以上と幅があります。

専門医や保健師、看護師、臨床心理士など、専門家がスタッフの中にいることが多く安心感に繋がりますが、リワークを実施している医療機関は限られているため、通院先や主治医の変更が必要になる場合は、注意が必要です。


職リハリワーク

職リハリワークは、各県に設置されている地域障害者職業センターが職場復帰支援(リワーク支援)の名称で行なっています。センターの職員が休職者本人と雇用主、主治医をコーディネートし、三者の合意を得た後に3~4ヶ月のリハビリテーションを実施。ただし、雇用保険加入の事業所とその従業員の方が対象となるため、公務員の方はご利用できませんので、注意が必要です。

職場リワーク

企業内で行われる復職支援のためのプログラムを「職場リワーク」と呼ぶ場合があります。

職場のリワークとして内部に医療機関や専門部署を有している企業や役所では、職場復帰訓練制度を導入している事例があります。また、外部組織のEAP(従業員援助プログラム)サービスを利用する場合もあります。

職場リワークは、企業内で行われるため、社内で連携が取りやすく、他の施設を利用するよりも復職時のギャップを感じにくい事がメリットとして挙げられますが、導入している企業が少ないため、所属している会社が実施しているのかどうか確認してみましょう。

民間リワーク

民間リワークは、他のリワークと違い、失業中でも復職意欲があれば利用できます。リワークの利用期間はおよそ3~6ヶ月で復帰する方が多いですが、失業中の方は1年以上かかる場合もあります。費用は、福祉制度を利用することによって自己負担額を1割に抑えることができます。さらに、前年の世帯所得(本人と配偶者)に応じて、1か月あたりの上限金額(0円~37200円)が設定されています。

不安を解消したいと思ったら、支援施設を頼りましょう

休職していると、孤独に感じてしまったり、1人で悩みを抱えて苦しくなったりすることもあるかと思います。そのような状態が続くと、より不安が大きくなってしまうため、相談先を持っておく事はとても大切です。

誰かに相談することで新しい解決策が見つかる可能性もあります。一歩踏み出したいと思ったタイミングで、支援施設に相談することも一つの選択肢として検討してみてください。

まずは無料パンフレットをご覧ください

リヴァトレは、うつなどのメンタル不調でお悩みの方の復職・再就職をサポートするリワークサービスです。

復帰に向けて行う取り組みについて、無料パンフレットでわかりやすくご紹介しています。

まずはお気軽にお申込みください。

※実際の支援スタッフへのご相談、事業所のご見学はこちらから

資料請求

LINE公式アカウントでメンタル不調からの回復に役立つ限定情報配信中!

リヴァトレのLINE公式アカウントでは、現在休職・離職されている方に向けて、月に数回ほど登録者限定の情報を発信しています。

  • LINE登録者限定Youtube動画「脱うつに役立つプログラム『CBGTメンテナンス』をやってみよう」をプレゼント中
  • リヴァトレ主催のイベントをご案内
  • メンタル不調からの回復に役立つ情報発信

少しでもご興味がある方は、ぜひ下記バナーをクリックして友だち追加してくださいね。

LINE公式アカウント登録

この記事をシェアする
この記事を書いた人
来迎成美 株式会社リヴァ リヴァトレ事業部

復職・再就職コーディネーター/精神保健福祉士
1998年岩手県生まれ。東北福祉大学を卒業後、2021年に新卒社員としてリヴァへ入社。現在はリワーク支援施設「リヴァトレ仙台花京院」で、プログラム提供に携わる。自分らしく感じる瞬間は「道に迷っている時」。

トップ
トップ